マ○クのアレ!ベーコンポテトパイを春巻きの皮で作っちゃお〜 | 美味しい!が増える料理ブログ|ひろさんきっちん
PR

マ○クのアレ!ベーコンポテトパイを春巻きの皮で作っちゃお〜

記事内に広告が含まれています。

ベーコンポテトパイ

あのBPP(ベーコンポテトパイ)より美味しいBPPが春巻きの皮で作れます♪揚げたてをガブっと食べちゃいましょう♪

ベーコンポテトパイのレシピ

ポイントは、春巻きの皮にぎっちりとじゃがいもを詰めること!これで食べ応えアップ!チーズ入れたりしていろいろアレンジもできます♪

材料と作り方

食材 分量(2人分)
じゃがいも 中2個(300g)
ベーコン 40g
春巻きの皮 4枚
牛乳 大さじ3
大さじ1
適量
黒こしょう 適量

調理時間の目安 25分

  1. じゃがいもの皮をむき一口の大きさに切る。ベーコンは荒みじん切りにしてレンジokの器に入れます。
    じゃがいもを切って準備する
  2. 水を入れてふんわりラップをかける。600wのレンジで8〜10分温め、庫内で3分置いておきます。
  3. 少し冷めたら牛乳、黒こしょうを入れて潰しながらよく混ぜます。
    味見をして塩で調節してください。
    ジャガイモをマッシュする
  4. 春巻きの皮がパンパンになるように巻きます。
    巻き方は春巻きの皮の袋をみてくださいね。
    春巻きの皮で巻く
  5. 高温(170〜180℃)の油で周りがきつね色になるまで揚げる。
    しっかり油を切ったら皿に盛り付けます。
    春巻きを揚げる

「これならお腹いっぱい食べられる!!」

ほぼベーコンポテトパイができました!春巻きの皮なんですけど、高温サッと揚げることでパイっぽくなりましたね♪

一本50円ぐらいで作れるのでコスパが最高に良い!です♪お子さんと巻き巻きすれば楽しいですよ♪ぜひ作っていただけたら嬉しいです♪

最後までご覧いただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました