厚揚げを美味しく食べるには?チーズたっぷり「厚揚げピザ」のレシピが良い! | 美味しい!が増える料理ブログ|ひろさんきっちん
PR

厚揚げを美味しく食べるには?チーズたっぷり「厚揚げピザ」のレシピが良い!

記事内に広告が含まれています。

厚揚げピザ

厚揚げを手軽に美味しく食べる方法はチーズたっぷりなピザ味です!

しかも、半放置で作れるのでおすすめですよ〜

厚揚げ切って焼くだけ

ざっと工程を説明すると厚揚げと具を切ってグリルで焼くだけですね(笑)

厚揚げの周りがカリッとしてチーズの焦げ目が食欲を増やすおすすめな一品になっています。

では、材料と作り方を確認してみましょう♪

美味しいチーズたっぷり厚揚げピザの材料

食材 分量
厚揚げ 150g
ピーマン 1個
細ネギ 1本
ケチャップ 適量
焼肉のたれ 適量
ピザ用チーズ ひとつかみ

2人分。調理時間の目安 15分

美味しいチーズたっぷり厚揚げピザの作り方

  1. 細ネギを小口切り、ピーマンを食べ易いスライスにする
  2. 厚揚げを半分の厚さに切る
    厚揚げを半分に切る
  3. グリルに並べてケチャップor焼肉のたれを塗る
    火をつけて中火で焼く
    厚揚げを焼く
  4. 厚揚げが熱くなったら具とチーズを乗せて、チーズに焦げ目がつくまで焼いて完成!
    厚揚げピザに具を乗せる
    厚揚げピザを仕上げる

フライパンでも作れます

このレシピはフライパンでも作れます!

フライパンに並べてケチャップor焼肉のタレを塗ってフタをします。厚揚げが熱くなったら具とチーズを乗せてフタをする。

チーズがトロッと溶けたら完成です♪

フタをしない方がおすすめ

フタをせずに焼くと水っぽくならずにパリッと焼けます。

チーズを溶かす時だけフタをして焼くと厚揚げがパリッと仕上がります。時間がかかりますがおすすめな焼き方です。

まとめ「お手軽美味しい」

厚揚げピザ
このレシピの良いところはお手軽美味しい所ですね♪

厚揚げって微妙に使い方がわからなくて「困ったなぁ」ってなりがちですが、ピザにすれば子供も大好きなおかずになります。

工程が多そうですがほとんどグリルで焼くだけなのでめっちゃ簡単です!

僕の好みは厚揚げがガリガリってくらいまで焼きます、焦げる寸前なので気をつけなければですが(笑)

ぜひご賞味いただけたら嬉しいです♪最後までご覧いただきありがとうございました♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました