さっぱりして余分な味がしない水菜たっぷりな中華サラダです!ハムを入れたいところですが、グッと我慢して入れません♪

なぜかというとハムを入れると旨すぎるので、おかずがぼやけちゃうからですw
この中華ドレッシングのレシピは、色々な野菜と合います♪
中華サラダのレシピ(3人分)
食材 | 分量 |
---|---|
水菜 | 200g(1袋) |
卵 | 2個 |
ごま油 | 大さじ2 |
しょう油 | 小さじ2 |
酢 | 小さじ2 |
塩 | ひとつまみ(1g) |
すりごま | 5g |
調理時間の目安 10分
作り方
- 卵をよく溶いてフライパンで薄焼き卵を焼く。
薄焼き卵が冷めたら、水菜の太さに合わせて細切りにする。 - 水菜を3cmのザク切りにする。
- ごま油 大さじ2、しょう油 小さじ2、酢 小さじ2、塩 ひとつまみ(1g)をよく混ぜて中華ドレッシングを作る。
- ボールへ水菜、薄焼き卵を入れてドレッシング、すりごまをよく混ぜたら皿に盛る。
ポイント
ドレッシングはよく混ぜます。トロッとしてくるまで混ぜてから野菜と和えるとグッと美味しくなります♪
最後までご覧いただきありがとうございました♪
コメント