今日は驚きの柔らかさを実現した鶏むね肉のポン酢唐揚げを紹介しますよ♪柔らかすぎて「歯がいらねぇ」レベルです♪
鶏むねポン酢からあげのレシピ
手順は簡単!切ってポン酢とにんにくに漬けるだけ!時間も15分漬ければ柔らかくなります♪材料も極シンプルにまとめてあります♪
材料と作り方
食材 | 分量(2〜3人分) |
---|---|
鶏むね肉 | 1枚 |
ポン酢 | 大さじ2 |
にんにく(すりおろし) | 小さじ1 |
小麦粉 | 大さじ2 |
米粉 | 適量 |
調理時間の目安 25分
-
鶏むね肉を一口の大きさに切る
-
ポン酢、にんにくをよく混ぜて鶏むね肉と和える。味にパンチが欲しい場合は小さじ2にしてくださいね。
-
出てきた水をしっかり切って小麦粉を和える。ネバネバしてくるまで和えてok!
米粉をまんべんなく付けて、余分な粉を落としておく
-
中温(160℃)の油で3〜4分揚げる。衣がカリッとして肉に火が通っていればok♪
まとめ「やっわらか!!」
歯がいらない!レベルでマジで柔らかい!!
今まで色んな鶏むね肉の唐揚げを作ってきましたが…「今までのレシピはなんだったんだ…」ってぐらい柔らかいです…!
揚げた後に酸味は残りません。味が薄かったら追いポン酢してみてください!さっぱりして美味しいです。最後までご覧いただきありがとうございます♪
コメント