余ったカレーを激ウマドライカレーにできるアレンジ | 美味しい!が増える料理ブログ|ひろさんきっちん
PR

余ったカレーを激ウマ!ドライカレーにできるアレンジ

記事内に広告が含まれています。

余ったカレーでドライカレー

2日目に余ってしまったカレーをアレンジ!カレーのようなカレーじゃないピリッとドライカレーです♪

普通のドライカレーってパッとしないですが、フレッシュなミニトマトの爽やかな酸味で、食欲が出ます♪

余ったカレーアレンジ!本格ドライカレーのレシピ

食材 分量
余ったカレー お玉2杯(200g)
ミニトマト 6個
にんにく 1かけ
2個
ピザ用チーズ ひとつかみ(30g)
黒胡椒 適量
ご飯 1合

調理時間の目安 15分

作り方

  1. ミニトマトを半分に切る、にんにくはみじん切りにする。ミニトマトとにんにく
  2. フライパンを弱火で温めて油をひく。にんにくを入れて香りを出す。

    焦がさないようにじっくりいきましょう

    にんにくの香りを出す

  3. 余ったカレー、ミニトマトを入れて温まるまで炒める。カレーを炒める
  4. ご飯、ピザ用チーズを入れてしっかり炒め合わせる。ご飯とチーズで炒める
  5. フライパンの鍋肌へ黒胡椒を振って香りを出す。多めでピリッと美味しくなります。
    皿に盛り付け卵をトッピングする。コショウの香りを出す

コツはミニトマトとにんにく

余ったカレーを美味しくする食材はミニトマトとにんにくですよ♪

ほのかな酸味とパンチの香り

余ったカレーってまろやかになっているし、そもそも味も知っているので「なんか、あんまり…」って感じなんですよね〜

そこで登場するのがミニトマト!にんにく!

酸味とパンチのある香りを足してあげるだけで、全然違うカレーになりますよ♪

ほぼ無限に食べられる

ドライカレーの箸あげ

映えも狙って卵をトッピングしましたが、なくても美味しいんです!

卵がない方がスパイシーさが際立ち、黒胡椒の香りをダイレクトに感じられますね〜

どっちもおすすめなので、半分そのまま、半分は卵と混ぜて食べてみてください♪最後までご覧いただきありがとうございました♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました