普通のペペロンチーノに飽きたらコレ!わさびを入れましょう♪唐辛子の辛味よりスパッとキレがあって後ひかない!
材料と作り方
食材 | 分量(2人分) |
---|---|
パスタ(1.6mm) | 200g |
しめじ | 50g |
にんにく | 2かけ |
オリーブオイル | 大さじ2 |
パスタの茹で汁 | 大さじ2 |
おろし生わさび<大容量> | 小さじ1 |
塩 | 30g |
お湯 | 2リットル |
調理時間の目安 15分
作り方
-
にんにくは大きめに潰して皮をとる。しめじはほぐしておく。
-
フライパンへオリーブオイルをひいてにんにく、しめじを入れる。火をつけ弱火にして香りを出して(5分くらい)火を消しておく。
-
お湯を沸かして塩を入れる、パスタを茹で始める。
-
茹で上がり2分前になったら、おろし生わさび、茹で汁大さじ2を入れてよく混ぜる。
-
好みの固さになったら、しっかりお湯を切って④のソースと和える。皿に盛り付けわさびをトッピングする。
ポイント!
茹で汁でしっかりオリーブオイルをしっかり乳化させます、重くないソースがこれでできます♪
お湯にしっかり塩を入れて茹でると、パスタへ下味が付いて美味しくなります。
最後までご覧いただきありがとうございます。
「ハウス食品×レシピブログ」のモニターコラボに参加してます!
スパイスをプレゼントしていただいた物を使用しています♪
コメント