夏野菜の代表格きゅうり。家庭菜園で作ってたりして余っていませんか?
トマト、みょうがと合わせると、とっても美味しいサラダができちゃいます♪
夏にピッタリなさっぱりレシピ
この相性の良い3つをまとめる調味料はレモン汁。
暑い時は酸っぱい物が食べたくなるのでちょうど良いですね。ただ物足りなくなるので、ごま油を足してコクをアップしています♪
夏にピッタリさっぱりサラダの材料
食材 | 分量 |
---|---|
きゅうり | 1本 |
みょうが | 2個 |
ミニトマト | 5個 |
レモン汁 | 小さじ2 |
ごま油 | 小さじ1 |
塩昆布 | ひとつまみ |
2人分。調理時間の目安 10分
夏にピッタリさっぱりサラダの作り方
- きゅうり、みょうがを千切りにする
- ミニトマトを4つに切る
- レモン汁(小さじ2)、ごま油(小さじ1)、塩昆布(ひとつまみ)をかける
食べる直前によく混ぜて食べる
きゅうりとみょうがは相性が良い
きゅうりとみょうがって香りの相性がとっても良いんですよ〜
青臭さとみょうがの独特な香りが合わなそうな気がしますが、ピッタリ良い感じになります。クセ×クセはプラスになる!(笑)
香りがきついなって時は「レモン汁多め」
それでも「香りがきついぁ」って時はレモン汁多めがおすすめ。柑橘系の爽やかさが勝って食べやすくなります。
本当に苦手なら無理して食べる事はないですが。(笑)
まとめ
レモンのさっぱりさと独特な香りが美味しいです。ごま油、塩昆布もいい味ですね〜夏の定番に決まり!なレシピになりました。
家庭菜園をやっているときゅうり、トマトはいっぱい採れすぎて困るかと思います。こんな時にこのレシピを思い出して作っていただけたら嬉しいです♪
最後までご覧いただけき、ありがとうございました♪
コメント