トマトをトリプルに使って「トマト好きのためのパスタ」に仕上げてみました♪
旨味・酸味・コクを好バランスで実現!

もちろん誰が食べても美味しいパスタですw
冷製トマトパスタのつレシピ(2人分)
食材 | 分量 |
---|---|
パスタ(1.6mm) | 200g |
大玉トマト | 1個 |
トマトジュース | 200ml |
ケチャップ | 大さじ1 |
ツナ缶 | 1缶 |
塩 | 適量 |
調理時間の目安 15分
まずはレシピ動画をチェック!
後半が冷製トマトパスタです!
夏にぴったりな2種!冷製パスタを美味しくする作り方 Cold pasta
作り方
- 塩分濃度2%のお湯を沸かす。沸騰したらパスタ(1.6mm)を茹でる。
- 大玉トマトを1cmの角切りにする。ボールへ入れてAトマトジュース 200ml、ケチャップ 大さじ1、ツナ缶(油も)をよく混ぜる。
- パスタが好みの固さになったら、水で洗いしっかり水を切る。
- ②のソースとパスタを和えて塩で味を調える。
コツはケチャップ!
冷製パスタにケチャップってなかなか使いませんが、これが味の決め手なんです!
ケチャップはトマトの凝縮物
ケチャップって要はトマトを煮詰めて作っているんです。
トマトは熱をかけないと出てこない旨味があります。フレッシュトマトとトマトジュースに足りない部分をケチャップが持っているので美味しくなるんですね♪
トマト好きも納得の逸品
僕めっちゃトマトが好きなんですよ!
この僕が納得のおいしさを実現できたので、安心して作ってみてください♪

塩分濃いめのお湯で茹でて失敗なし!しっかり下味がつくのでバシッと味が決まります!
コメント