「めんつゆとみりんで」長芋と豚こま肉のにんにく風味ステーキのレシピ | 0円料理教室|ひろさんきっちん

「めんつゆとみりんで」長芋と豚こま肉のにんにく風味ステーキのレシピ

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

実は長芋を焼くととってもおいしいのです。今日は味付け簡単で長芋をおかずにしちゃうレシピの紹介です♪

味付けはめんつゆ・みりん。にんにくを少々

長芋を厚めに切って、豚こま肉と炒めるだけなので「簡単にいつもと違うおかず」ができちゃいます。

味付けも炒める前に、めんつゆ、みりん、にんにくのチューブを混ぜてできる甘めな万能タレを使います。少し甘めで美味しいです。

では、長芋と豚こま肉のステーキのレシピを確認しましょう!
f:id:masked_rider555_2255:20190108222800j:image

長芋と豚こま肉のにんにくステーキのレシピ

食材分量
長芋200g
豚こま肉100g
めんつゆ(3倍濃縮)大さじ1と1/2
みりん大さじ1と1/2
にんにく(チューブ)小さじ1/3
適量

2人分

調理時間の目安 15分

※薄味レシピです。普通〜濃いめが好みの方は、めんつゆとみりんを大さじ1/2ずつ足してください。

長芋と豚こま肉のにんにくステーキのレシピ

  1. めんつゆとみりんを大さじ1と1/2、にんにく小さじ1/3をよく混ぜる
  2. 長芋を1cm幅の半月切りにする
    豚こま肉は食べ易い大きさに切る
  3. 中火で温めたフライパンへ油をひき、豚こま肉を炒める
    豚こま肉に火が通ったら、長芋を入れざっと混ぜ合わせる
    f:id:masked_rider555_2255:20190108222718j:image:w300
  4. ①で作ったタレを入れよく絡めたら、皿に盛る
    f:id:masked_rider555_2255:20190108222741j:image:w300

スポンサーリンク




炒めた長芋は「ホクシャキ」で美味しい

長芋って炒めると、表面が「ホクっ」中身は「シャキ」この歯ごたえの差が美味しいんですよ。

豚こま肉の油もいい味がして、ステーキ感アップをさせています!

最後までご覧いただきありがとうございました♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました